今回は卓球のタオルタイムについてお伝えしていきます。
卓球の試合中にタオルを使う場合は、細かな規定があることをご存知ですか?
ここではその規定と共に、各メーカーが販売するおすすめのタオルもご紹介していきます。
練習などで使う機会の多いタオル選びの参考にしてください。
このページに書かれていることは…
「卓球」タオルタイムのルール
出典:http://www.tv-tokyo.co.jp/
卓球では試合中にタオルで汗を拭く「タオルタイム」に、厳格なルールを設けています。
そのため選手は試合中にいつでも汗を拭いてよい訳ではありません。
タオルを使えるのは、自分と相手のポイントの合計が6の倍数になっている時だけです。
もちろんタイムアウトやチェンジエンドの時はタオルを使っても構いません。
しかし試合中はポイントの合計が6の倍数になった時のみ、タオルの使用が許されているんです。
ではこのルールはどうして規定されるようになったのでしょうか?
以前はタオルについての細かな規定は存在しませんでした。
そのため選手は自由に汗を拭くことができたのですが、一部の選手が相手の集中力を乱すためタオルを使い過ぎる事例が起こったのです。
こうした行動により試合の進行が遅れるといった事態も続出してしまいました。
そんな状況の中で、まず一つ目のルール改正が行われます。
当時の卓球は21点制(サーブは5本で交替)で試合が行われていました。
そのためサーブの交替時にのみタオルを使用できるというルールが設けられます。
続いてタオルの使用に関するルールが改正されることになったのは、1セット11点制にルールが変更された時でした。
現在の11点制ではサーブは2本ずつ交替していきます。
この場合、サーブの交替時にタオルの使用を認めてしまうと、再び試合の進行が遅れるといった問題が浮上しました。
こうした問題を解消するため、タオルタイムはポイントの合計が6の倍数の時のみと決められたのです。
タオルタイムを明確に定めたことにより、現在の卓球の試合はスムーズに進行するようになりました。
ですのでこのルール改正は、選手やファンにとって有意義なものとなっているんです。
試合を観戦する場合は、このタオルタイムにも注目していくとより楽しさが増すかもしれませんよ。
卓球用のタオルで人気の製品は?
出典:https://item.rakuten.co.jp/
ここからは卓球用のタオルで人気の製品をご紹介していきます。
オシャレなタオルで汗を拭きとってくださいね。
「FTC」名入れフェイスタオル
商品番号 10-0462
サイズ W84cm×H34cm
素材 綿100%
カラー ブラック レッド オレンジ ネイビー グリーン
ロイヤルブルー ターコイズ バーカンディ ホットピンク パープル
こちらは特殊染料でタオルの色を抜く抜染方式のプリントタオルです。
豊富なカラーバリエーションと、名前を入れられる点が人気となっていますよ。
洗濯するたびに色合いに変化が現れ、使い込むほどに味わいのあるタオルになっていきます。
独特の雰囲気を持つオシャレなタオルは贈答品にもおすすめですよ。
「ミズノ」フェイスタオル
商品番号 32JY6102
サイズ 34cm×80cm
素材 綿100%
カラー ブラック×マゼンタ
ブラック×イエロー
ブラック×レッド
ホワイト×ターコイズ
ネイビー×ディーパブルー
こちらはタオル生産で有名な愛媛県今治市で作られています。
デザイン性が高いため人気となっていますよ。
「アシックス」A77フェイスタオル
商品番号 XAL145
サイズ F(34cm×80cm)
素材 綿100%
カラー ホワイト
レッド
ターコイズ
ブラックA
ブラックB
生産国 中国
アシックスらしいスタイリッシュなデザインのタオルです。
こちらも贈答品として喜ばれているようですよ。
以上が卓球用のタオルで売れ筋の商品でした。
ご紹介したタオルは楽天市場やアマゾンなどの大手通販サイトで購入することが可能となっていますよ。
「卓球のタオル」バタフライ
出典:https://www.butterfly.shop/
ここからは卓球総合メーカー「バタフライ」のタオルをご紹介していきます。
バタフライのラケットやラバーを使っている人は、タオルもバタフライのものを選んでみませんか?
フレバル・スポーツタオル
品番 76270
価格 ¥1,600(税抜)
発売日 2018年4月1日
カラー イエロー(085)
ピーコックグリーン(118)
ブルー(177)
ライトグレー(271)
サイズ 34cm×115cm
素材 綿100%(シャーリング生地)
原産国 中国
こちらは大判サイズの新作タオルです。
新陳代謝の良い選手におすすめですよ。
フレバル・ハンドタオル
品番 76280
価格 ¥500(税抜)
発売日 2018年4月1日
カラー イエロー(085)
ピーコックグリーン(118)
ブルー(177)
ライトグレー(271)
サイズ 34cm×34cm
素材 綿100%(シャーリング生地)
原産国 中国
こちらは試合中に使いやすいサイズとなっています。
華やかなデザインが特徴的ですよ。
最新作のタオルでテンションを上げてみてください。
スリック・ハンドタオル
品番 76200
価格 ¥500(税抜)
発売日 2017年10月1日
カラー ロゼ(016)
ターコイズブルー(123)
ネイビー(178)
ホワイト(270)
サイズ 35cm×35cm
素材 綿100%
原産国 中国
可愛らしいデザインのハンドタオルです。
明るい色合いが気分を盛り上げてくれると思いますよ。
以上がバタフライの人気タオルでした。
バタフライの愛好者は多いと思いますので、タオルも揃えてみてください。
「卓球のタオル」ニッタク
出典:https://www.takugekiya.com/
最後にご紹介するのは老舗卓球ブランドのニッタクが製造するタオルです。
異なるサイズのタオルをご紹介しますので、ご自分に最適なものを選んでみてください。
サクラ スポーツタオル
商品番号 NL-9211
カラー レッド(20)
エメラルドグリーン(42)
ブラック(71)
素材 綿100%(ジャガード織り)
サイズ タテ35cm×ヨコ120cm
愛媛県今治市で生産している大判サイズのタオルです。
可愛らしいサクラの模様が印象的ですよ。
サクラ ミッドタオル
商品番号 NL-9213
カラー レッド(20)
エメラルドグリーン(42)
ブラック(71)
素材 綿100%(ジャガード織り)
サイズ タテ35cm×ヨコ85cm
こちらも愛媛県今治市で生産している中判サイズのタオルです。
全面パイル地の心地よい肌触りを実感してみてください。
カナリアハンカチタオル
商品番号 NL-9202
カラー ピンク(21)
イエロー(60)
素材 綿100%
サイズ 20cm×20cm
コンパクトでカラフルな、使いやすい小さめのハンカチタオルです。
試合中の手汗はこのタオルで拭き取ってください。
以上がニッタクが製造するおすすめのタオルでした。
お好みのサイズのものを是非一度お試しください。
卓球のタオルタイムについてのまとめ
出典:https://ball-goods.com/
ここまで卓球のタオルタイムやおすすめのタオルについてお伝えしてきました。
試合の遅延を防止するため改正されてきたタオルタイム。
合計ポイントが6の倍数の時のみ、タオルの使用が認められていることを覚えておいてくださいね。
ご紹介したおすすめのタオルも参考にしていただけると幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す